全界合体!ジュラガオーン

5.14 猫村いろは生誕祭 & 5.16 ささきいさおさま & 5.16俺(笑)
生誕祭!

おめでとうございます!!


ということで、いろはさんによるささきいさおさまのカバーです。
今回は堀江美都子さまのデュエット、作曲は渡辺宙明先生。
令和の曲ですよ!! (そしてたぶん最新) まちがっていませんよ!!

特撮テレビドラマ「機界戦隊ゼンカイジャー」挿入歌
2021年3月~2022年2月 日曜9:30~10:00 テレビ朝日系列


ともあれ、お楽しみいただければ幸いです。

作詩: マイクスギヤマ
作曲: 渡辺 宙明
(原)編曲: 大石 憲一郎
(原)歌: ささきいさお
堀江美都子

編曲・楽器

毎度のことながら、がんばって完コピをめざしました。

ホーンセクション

トランペット、トロンボーンとも、 Session Horns Pro と Chris Hein Orchestral Brass の混成部隊です。

 

ストリングス

Session Strings Pro です。

ドラムス

Abbey Road Modern Drummer White Kit です。

 

ベース

いつもの Scarbee Richenbacker Bass です。
On The Road のセッティングを使っています。

ギターその1

左のカッティングは AmpleSound Guitar StratoCaster です。

ギターその2&3

右のリフは AmpleSound Guitar LesPaulです。

 

シェイカ

Kontakt Factory Library の African Shaker です。
キレの良さで選びました。

 

タンバリン

いつもの Tamb-Master です。

ボーカル

ささきいさおさまパートは V4Natralいろはさんです。これがないと始まりません。
原曲(すなわち男声)キーで歌っているのですが、サマになっています。

堀江美都子さまパートは V3 Power MEIKOさまです。
そりゃそうでしょ(語彙力皆無)。

歌唱ディレクション

原曲を聴いているときに、いつもの70年代の音との違いを感じてしまいました。
ボーカルの解像度がものすごく上がっていました。
デジタル化によってダイナミックレンジが広がったおかげもあるのでしょうが、ミックスもボーカル重視にしたのではないかと思っています。

いざ打ち込んでみると、さすがにいつもの「ちょびっとだけ調声」との差を感じてしまいました。

そこで、禁断の技「Melodyneでピッチをカンニング」をしてしまいました。
そこで見たものは……

語頭のピッチ変化(しゃくり)+ビブラートの嵐

でした。

Melodyne Analysis


これを完コピする気力はさすがになかったので、語頭のピッチ変化をピッチベンドで、ビブラートはリリースエフェクトで対応しました。 マウスであまり上手く書けませんでした。そのため、ちょっとたどたどしいのですが、今回はとりあえずこれくらいで勘弁して下さい。

動画

MMD

いろはさん

マシシ式の色を変更しました。
一応、ゼンカイガオーンのイメージです。黄色にしたらキティちゃんがガオーンに見えるか、と思いましたが…。 ポーズも私なりに準拠したつもりです(あくまで「つもり」だけ)。

MEIKOさま

マシシ式です。
ゼンカイジュランのポーズにしてみました。前に「激走!ルーベンカイザー」で使った、ねねはなふーてんさんのポーズが近いで使わせていただきました。と同じです。

背景

一護牛乳さんの「結晶の回廊」を使わせていただきました。

トジテンド・パレスっぽい雰囲気を狙ってみました。

 


 

 

(はてなブログの「続きを読む」は、文章の頭に飛ばされるので止めました。)

 

今回は調声で力尽きました。オケの説明が少ないのはそのせいですwwww。

つい先日、NHK Eテレで、 クラシックTV「ヒーローを奮い立たせる音楽~作曲家 渡辺宙明~」が放送されました。
96歳ですか。しかも、番組中の会話もいたって明瞭。もう、すごいとしか言いようがありません。

当然ながら、ささきいさおさまの歌もかかっていました。
80歳。すごすぎます(語彙力)。

もう一つ言うと、堀江美都子さまは65歳。
中学生のころからプロだったので、芸歴は50年超。

もうレジェンドの塊です。ありがたいことこの上ありません。

一方、歌詞については一言あります。
並行世界がテーマのドラマ挿入歌として、「地球(ほし)」というのは微妙です。
すみませんクレーマーみたいで。

番組

ぶっちゃけ、今回の曲目当てに見始めました。事前に「渡辺宙明作曲、ささきいさお堀江美都子歌の挿入歌がある」との情報を得ていたので。しかし、結果は、がっつり最終回まで見てしまいました。基本、ギャグ路線なので気楽に見られました。それと、マジーヌたんのデザインは秀逸だと思います。榊原郁恵さん演ずるヤツデさんはマジ、ヒロインでした。あと、ステイシーくんが救われて良かったです。

ちなみに子供たちは全然見ていません。オヤジがカンカンになって見ていましたwww。

次回作の見込み

7月18日の資格試験に向けて、創作活動は潜伏期間に入ります。

「セイカフェス2022」とかあるんですが、ちょっと無理ですねえ。遅れても何かしら出したい気持ちはありますが。

 

 

ということですが、感想などお寄せいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします<(_ _)>。