ロボット刑事 ブローアップ #ボカロアニソンカバー祭り2017

(前頁からの続きです。)

フレンチホルン

以前から、アニソンカバーのためにフレンチホルンの音源を手に入れたかったのですが、このたびようやく念願が叶いました。
そこで、今回はフレンチホルンの入った曲をやってみたい、と考えていました。
かつ、特撮ソングがせっかく解禁になったのにあまりアップされていなかったので、それも俺的テーマに入れていました。

ということで、候補に上げていた曲を少しご紹介してみます。

流星人間ゾーン

「吠えるホルン」をはじめとして、 迫力のあるオーケストラが印象的な曲です。 ただ、 初挑戦にしては少し重い、 子門真人さんのシャウトの再現が難しい、 本作品を見たことがなく思い入れが難しい、 などの理由で見送りました(^^;)。

はるかなる愛にかけて

「スカイライダー」のEDです。 固い決意と静かな闘志の歌に、 ホルンが「はるかなる」壮大感を表現しています。 最後まで候補に入れていましたが、 今回は見送りました。

君の青春は輝いているか

超人機メタルダー」OPです。田中公平さん編曲の壮大なオーケストレーションが印象的です。ジェームス三木さんの歌詞をささきいさお様が歌い上げることで、聞く人を懺悔に導く歌です。

行け! ボーンフリー

「恐竜探検隊ボーンフリー」OPです。これに限らず、 円谷プロ作品の多くの音楽を手掛けた冬木透さんは、 ホルンをよく使いますよね。 地味すぎてわからないだろうなあ、 と思って見送りました(^^;)。


えっ、アニソンですか。そりゃもう、いっぱいありますよね。

デビルマンのうた
昨年の作品を公開して以来、 皆さまからリクエストを受けています。 「ホルンの音源を手に入れたらやります。」 と何度か言いましたので、 そのうちやります。
誰がために
サイボーグ009(1979年)のOPです。 すぎやまこういちさんの壮大な編曲がすばらしいです。
とべ! グレンダイザー
イントロのかっこよさにシビれます。 いさお誕でやるか!?www 菊池俊輔さんの作編曲です。
バビル2世
イントロやAメロのホルンが壮大さを醸し出します。これも菊池俊輔さんの作編曲ですね。

こうして見ると、ホルンで縛ると菊池俊輔率の高いこと。あと、円谷プロ作品の「ワンダバ」冬木透さんもなかなかですね。

楽器、編曲

Kontakt 5

今回、とうとう Kontakt 5 を2つ立ち上げました。
7@ブラス、4@ストリングス、2@フルート、ベース、カッティング・ギター、ドラムス、ティンパニ、と Kontakt にロードする音源が17個あります。Cubase で B ポートの使い方がわかればいいのですが。

ということで、メモリがなかなか大変です。あと、ロードもすさまじく時間がかかります。5分ぐらいかな。3分弱の曲に対してwww。

今回、初めて GEN を上げてみました。
というのは、デフォルトの 64 だと可愛すぎるんですよね(^^;)。
聞いてみます?www

私は基本的に GEN はいじりません。
GEN をいじると上げ下げにかかわらず、声が痩せる感じがしてしまうからです。
しかし今回はそれも限界でした。

ということで、GEN を上げてみました。確かに声は落ち着きましたが、案の定、ツヤは削がれました。
そこで、Solid EQ (イコライザー) で高音を少しブーストしたら、GEN 64 には及ばないものの、ちょっとツヤが戻りました。

ドラマ本編

さすがに内容は覚えていませんが、この主題歌はリアルタイムで見ていたのを覚えています。

高品格さんとか、大人向けの刑事ドラマに出るような人じゃないですか。
と思ったら、このドラマの後に、石原プロの「大都会」シリーズに出演したということを先ほど知りました。
逆でしたか(^^;)。
番組の終盤では、「ブローアップ」という戦闘強化モードが追加されたようです。このブログのタイトルは、そこから引用しています(^^;)。

次回は…

2月4日の「MEIKO新生誕(V3三周年)」ですが、メドが立っていませんorz。





ということですが、アドバイス、ご指摘などいただけるとありがたく存じます。

今後ともよろしくお願いいたします。