流されて…【オリジナル曲】 時間外労働

(前記事からの続きです)
(前記事からの続きです)

復活

この曲は、じつはこの前の「MEIKO生誕祭2016」で作りかけて、一度あきらめた曲を復活させたものです。
あの時は、歌詞が今よりもさらに救いようのない、というかオチがつけられないものしか浮かばなかったので断念しました。
今になって職場に慣れ、ようやく精神が落ち着いたので、底なし沼の感覚からは脱した感じです。
救いようのない点は変わりませんが、一応オチはつけられた、と思っています。

テツノ

テクノのシンプルな音使い&リズムと、列車のリズミカルな走行音とは、似通ったところがあると思います。
多分にこれの影響があると思われますが(^^;)。
Kraftwerk "Trans Europe Express"
VT11.5 のレトロフューチャー感すごいです。曲のシンボルマークにもなっています(シンボルマークを持つ曲というのも珍しいですが)。ライブでも走行シーンがよく映されていたようです。
今は CG のようですが、それはそれで面白いです。
何と1977年、40年前の曲です。

楽器、編曲

アレンジの元ネタ

私の中でテクノと言えば、KraftwerkYellow Magic Orchestra です。
今回は曲のモチーフから、特に Kraftwerk のクールな感じを何とか出してみたい、と思いました。

スピーカーの配線を短絡したときの、あのエグい音のようなベース。
怪しげなシンセパッド。
キラキラなのにかわいくない、クールさを全面に出したシンセベル。
そしてシンプルながら印象的なフレーズ。

これをモノにしたかったのです。

そして、そこに外道さんのような歪んだ音を入れてみました。
間奏のフレーズです。

まあ、ネタをバラしてもわかるかどうかの微妙な感じですが。

楽器

結果的に Massive だらけになってしまいました。
ポリもモノもイケるし、オシレーターの波形もいろいろあるし。
最初は Monark も使っていたのですが、今ひとつハマりませんでした。イチから音作りをしていれば、また違った結果かも知れません。
ベースに至っては Kontakt 5 というね(^^;)。図太い音がどうしても自分で作れませんでした。
cubase の付属 VSTi をほとんど使っていませんでしたが、今回初めて、Retrologue を使いました。全然悪くないです。


というわけで、アドバイス、ご指摘などいただけるとありがたく存じます。

今後ともよろしくお願いいたします。