ジャッカー電撃隊【カバー曲】 たぶん駄文

(前記事からの続きです。)

アレンジ

宙明サウンドすごいですね~!!

イントロからAメロにかけて、すごくファンキーですね。カッティングギターが左右に、って初めてです。
そこにタムの連打とラテンパーカッションが非常にワイルドです。
Bメロからサビは、16分で刻んで疾走感がありますね。
この二面性が曲の持ち味、というか表現したかったことなんだと思います。

コードは、F#m7, Bm7, C#7,あと裏コードの D7 でほぼ完結しています(聞き取り漏れはご容赦を)。
リズムが凝っているので、まったく飽きる感じがしません。

歌詞

詞は原作者自らがお書きになっているということで、気合が感じられます。
ちなみに、動画の歌詞は CD のライナーノーツに書かれているそのままの表記です。「四人」「敵の墓標と土の下」以外がひらがなというのも、それに従った結果です。
まあ、子供向けなので。

楽器、編曲

ここでも書きますが、カッティングギターを左右に振り分けるとはなかなか大胆ですね。
ロックでリフを刻むときに1,5と3,7に分けることは定番ですが。
とにかくリズムにこだわったのでしょう。
ただ、ぶっちゃけ、左側はうまく聞き取れていません(^^;)。

その分、と言っては何ですが、キーボードはありません。
ストリングスもブラスもあるので、出番はなかったのだと推測します。

パーカッションは、種類は出てくるものの、あまり同時には鳴っていません。
聞き取る分には助かりますが(^^;)。

動画

MMD

正直、苦し紛れに入れたのですが、案外悪くないです。
キャラミんのモーションは割りとキレッキレなので、ハードな曲調に合うのだと思います。

イラスト

実は、「ロボット刑事」のときに目をつけていました。
と言うか、使いたくなるでしょwww。

番組

この番組は見ていました。「ゴレンジャー」の後番組でしたから。
内容は覚えていませんが、結構、怖い描写とかあって、途中で見なくなりました。
そう、テコ入れされるきっかけは私でしたwww。
その後、宮内洋さん演じる「ビッグワン」というキャラクターが入ったことを小学生向け雑誌で知り、「おいおい、トランプがモチーフだったんじゃなかったのか!?」と子供ながらに思ったものでした。

当時、私は関東に住んでいて、そのときは土曜日 19:30 10チャンネル(テレビ朝日)の放送でした。
夏休みに大阪の親戚に家に遊びに行ったときに、6チャンネル(朝日放送)をその時刻に変えたら、放送していたのは「部長刑事」。

この衝撃をどう表現すればよいでしょうか。

仕方なく、「クイズダービー」を見ていました。
はらたいらに3000点。」

先ほど述べた、「ジャッカー電撃隊」を見なくなった以降は、「クイズダービー」を見たのですが、大阪での経験が影響したのかも知れません。

次回予告

6月18日の「いろはV4デビュー2周年祭」、オリジナル曲を出します。

今回は、別の方がお書きになった歌詞です。
初挑戦です。



というわけで、アドバイス、ご指摘などいただけるとありがたく存じます。

今後ともよろしくお願いいたします。