『みんアレ2』 "Your Color RainbowS" こぼれ話

楽曲については、前記事をご覧下さい。

作品ができるまでの道のり

詞の解釈
詞を読んでまず思ったのが、「子供に対する誰かのメッセージ」でした。
誰か、というのはいろいろありますが、先生、というのが真っ先に思い浮かびました。それが、先ほどの、「みんなのうた」「おかあさんといっしょ」というイメージにつながります。
ただ、それは結局、今回の曲には反映されていません。
まあ、とにかく、「子供に対する誰かのメッセージ」というところだけは持って、"ソウルまたはブラック・コンテンポラリー風"でアレンジに取り掛かりました。
編曲が形になってきたが
自分でやっといて言うのも何ですが…。

何ですか、このイカツいアレンジは!!

激しいフレーズはないものの、シャープなホーン・セクション。
テンションで緊張感満載のエレピ。
こっそりとファンキーなギター。
昔のアニソンかよ!! ってな激しいベース。
優しさを出すためのストリングスも焼け石に水

で、あの諭すような歌詞。
どう折り合いをつけましょうか!?

曲に合うイメージ

そうだ…。

「刑事が犯罪被害者の少女に語りかける」

と言うことで、勝手に妄想(゚∀゚)www。
ドラマ「『特命刑事MEIKOスペシャル・
    絵を描けなくなった少女」挿入歌

 CAST
  刑事:MEIKO
  少女:猫村いろは

です。違和感ありませんよね!? www
(自分で言う虚しさ。)

さらに編曲を進めて

イメージが固まって、間奏のソロフレーズ及びアウトロができました。
情感のあるアルト・サックス、それに呼応するギター。
謡曲まっしぐらwwwww。

Session Strings Pro が、テレ朝のドラマ「相棒」の BGM の音色と同じに思えてなりません。
今思えば、そこから「刑事モノ」のイメージが湧いてきたのかも知れません。

映像(MMD)

締切7日前。
曲にメドはついたものの、映像はさっぱり。
自分で描くならともかく、とても他人に頼める状況ではありません。
そこで、無名なPの味方、MMDにお出まし願いました。
ただ、止め絵ですみません。

 MEIKO: マシシ様作 …いつもお世話になっていますm(_ _)m。
 いろは: ISAO様作 …公式ということでありがたく使わせておりますm(_ _)m。
          このファッションは14歳には見えませんよねww。だがそれがいい

虹のイラストは自作です。Hyper-Paintというお絵かきソフトを使いました。

蛇足になりそうですが、絵のシチュエーションを少しだけ。

 いろはちゃんの証言は欲しい。
 しかしそれよりも、あの子が笑顔を取り戻し、
 好きな絵を描ける日を送らせてあげたい。
 ---そんな想いを胸に、捜査に挑む MEIKO であった。

みんアレ2

それにしても、今回は参加者が多いですね。
まあ、私も今回が初参加ですが。
参加表明者が29名。2本出す方もいらっしゃいます。
なかなか壮観ですね。

感想文、というか反省文

コードワーク
コードワークとしては、今回はあまり冒険はしませんでしたね。
この歌詞ではあまりムチャできませんよ。
ウソです。もともと引き出しがそんなにありません。

ただ、Vmを多用して、ありきたり感が出たのはちょっと反省しています。
sadaさんからいただいた仮歌は、徹底してドミナントを避けてましたね。

昔は耳コピばっかりやってて、「楽譜を写すだけなんて軟弱。」と思っていた節もありました。しかし今にして思うと、コードワークやアレンジの参考書として、楽譜はもっと見ておけば良かった、とも思えてきます。
いや、家に全くないわけではないのですが、どうやら模様替えの時にどこかに紛れ込んだようで…。

アレンジ

こちらは好き勝手やらしていただきました。
特にベース。

メロディのvsqxをいただいて、初めにしたのは、仮のドラム打ち込み。
次にベース。で、ベースは仮は無く、最初から今のフレーズでした。
何かねえ、止まらなかったんですよ。「ま、あとで直せばいいや。」と思いながら、結局完成まで変えませんでしたね。(ちなみに"No Spice, No Life"の時は、一度入れた激しいベースをさっくり消しました。)
「おいおい、コードワークの時と話がちがうだろ!」とツッコまれそうですね。

エレピは、Aメロ、Bメロ、サビで役割が全然違います。
Aメロでは、7th、9thの長2度で緊張感作りまくり。
Bメロでは、コーラスのようにメロディに添っています。
サビでは、素直に二分音符でトライアド。
何と統一感のないことww。

まあ、一番遊んでいるのはブラス・セクションでしょう。
アーティキュレーションを試したい、というのもありましたが、合いの手として使うのが楽しかったですね。中には「イマイチなんじゃね?」ってのもあろうかと思いますが、(゚ε゚)キニシナイ!! wwww。

メロディ

こうしてアレンジで楽しめたのも、良いメロディのおかげだと思っています。
Aメロは16分のシャープなノリ、Bメロはゆったり目、サビはその中間、と緩急をつけた構成で、いろいろとやる気をかき立てられる感じがしました。

sadaさん、ありがとうございました。


ということで、アドバイス、ご指摘などいただけるとありがたく存じます。

今後ともよろしくお願いいたします。